ハマチをルアーで狙う簡単な釣り方や仕掛けは?おすすめ時期やポイントを紹介!

ハマチをルアーで狙う簡単な釣り方や仕掛けは?おすすめ時期やポイントを紹介! ルアー釣り

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

こんにちは!

青物魚として一般的に知られているハマチは、堤防からでも比較的釣りの対象魚として狙いやすいターゲットです。

ヒット後の引きも強烈で、人気の対象魚となっています。

この記事では「ハマチをルアーで釣りたい!」と考えている方に、

  • 簡単な釣り方や仕掛け
  • 釣りに行くおすすめの時期
  • 釣り方のポイントやコツ

についてまとめていきます。

ぜひ最後までチェックして、ハマチをルアーで釣りあげましょう!

もくじ

ハマチをルアーで狙う簡単な釣り方や仕掛けは?

ハマチをルアーで簡単に釣る方法はベストなタックル準備ポイント選びルアーセレクトです。

おすすめの仕掛けは、ラインPE1.5号前後にリーダー5号前後を2mほどFGノット等で接続します。

ロッドは10フィート前後、スピニングリールの3500番前後がおすすめです。

ルアーの動かし方やコツも紹介します!

釣り方

使用するルアーや狙うタナにもよりますが、動かし方のおすすめは

  • 底付近:「ワンピッチジャーク
  • 中層:「ただ巻き
  • 表層:「ジャカジャカ巻き

です。

アタリがあればしっかりフッキングすることで、バレるリスクが軽減します。

おすすめ仕掛け

ハマチのルアー釣りにおすすめの仕掛けは、

  1. DAIWA サムライジグ メタルジグ
  2. ウミネコ バイブレーション 90mm
  3. ジャッカル ライザーベイト

です。

それぞれのおすすめポイントを紹介していきます。

DAIWA サムライジグ メタルジグ

キャスティングジグとして求められる性能を目指したモデルです。スイミング、フォールでは抜群の効果を発揮します。

【ポイント10倍 ワンダフルデー8/1 24時間限定(お得なクーポンもあります)】ダイワ DAIWA サムライジグ15g【選択あり】【ルアー LURE シーバス・ヒラメ メタルジグ】

 

ウミネコ バイブレーション 90mm

どのレンジでも攻める事が出来、ただ巻きで誘うには必ず使いたいモデルです。コスト面でも安心して使用できます。

 

ジャッカル ライザーベイト 

抜群の飛距離で、届かなかった遠距離も射程にしながら水面への浮上は早く、ベイトフィッシュに似たリアル感は抜群の仕上がりとなっています。

 

ハマチのルアー釣りがおすすめの時期・シーズンは?

ハマチのルアー釣りがおすすめの時期・シーズンは、5月から12月です。

それぞれの季節のポイントを紹介しますね。

5月頃からシーズンインです。

水温の上昇でベイトが接岸してくるにしたがって、ハマチもベイトを追って浅場に来ます。

捕食状態や、ルアーへの反応も良い時期です。

果敢にベイトを捕食する時期です。

時間帯、潮周りを観察することでトップで釣れることも多くありますので、スリリングな釣りができる時期です。

☆秋

ベストシーズンです。

冬場に向けて荒食いの時期に入りますので、数釣り大型釣りとも期待できる時期です。

水温低下を観察することで長期間釣れます。

水温の低下と共にベイトが深場に移動し、ハマチもベイトを追って深場へ移動します。

深さのある離岸堤なら回遊してくるチャンスはあります。

ハマチのルアー釣りでおすすめの場所・時間帯・天候は?

ハマチのルアー釣りでおすすめの条件は、

  • 場所…堤防、離岸堤など潮周りが良い
  • 時間帯…朝夕のマズメ時
  • 天候…晴れ、くもり、雨

です。

それぞれ解説していきます。

場所

水深のある潮通しの良い場所が必須です。

外海に面していれば最高に良いポイントですし、大型も狙えます。

離岸堤や沖堤防、堤防なら先端付近です。

地磯などもおすすめです。

時間帯・天候

朝夕のマズメ時は必須です。

捕食スイッチの入ったハマチは、果敢にルアーへもアタックしてきます。

天候にはあまり左右されませんが、雨風の強い日はベイトの様子も確認できませんし危険なので避ける事をおすすめします。

ハマチのルアー釣りに挑戦してみよう!

ハマチをルアーで簡単に釣る方法は、

  • タックルをしっかり準備する
  • アタリがあればしっかりフッキングする

です。

 

ハマチの釣れるおすすめの場所や時間帯は、

  • 水深のある潮通しの良い場所
  • 朝夕「マズメ」の捕食時

です。

 

ハマチ釣りにおすすめのルアーは

  • DAIWA サムライジグ メタルジグ
  • ジャッカル ライザーベイト

形状の違う2種類を用意することでその日のパターンに対応することができます。

ハマチは比較的長期間釣れる魚です。サイズアップを目指してルアーでハマチを釣りに行きましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク