スポンサーリンク
こんにちは。
千葉県千葉市で良く釣れる場所はどこなのでしょうか?
そう迷って色々な場所に行きました。
この記事では同様にどこ行こうかなと考えている人に、私の実体験や独自で集めた口コミを中心に良く釣れる場所をまとめました!
そこで今回は、
- 千葉県千葉市のおすすめ釣り場・スポット
- 千葉県千葉市の堤防の場所や穴場の大漁ポイント
について紹介していきますね!
スポンサーリンク
千葉県千葉市のおすすめ釣り場・スポット情報!穴場の場所や堤防も紹介!
ここでは千葉県千葉市のおすすめ釣りスポットについて紹介します。
釣りどこにいこうか迷っている方はこちらを参考にして今日の釣り場の参考にしてくださいね。
検見川の浜突堤
私の家の近所にある、サビキでもちょい投げでも、ルアーでも楽しめる釣りスポットです!
【よく釣れる魚種】
- シロギス・イシモチ・アナゴ・クロダイ・メバル・イワシ・サッパ
- メバルアジ・ヒイカ・シリヤケイカ・アジ・コノシロ・サヨリ・キス
- カタクチイワシ・ハゼ・カレイ・スズキ・シーバス
カタクチイワシの回遊は頻繁に見ることが出来る釣り場なので、サビキ釣りで狙うことが多いです。
日中は風が強い日が多い感じがするため、朝マズメ(夜明けから日の出にかけて存在する時間)が特におすすめの時間帯です。
堤防には柵もあり、子供でも安心して釣りを楽しむ事が出来ますが、念のためライフジャケットは必要だと思います。
検見川浜突堤近くにある稲毛ヨットハーバーに駐車場もあり、トイレやレストラン、飲み物の自販機、ベンチなどもあって便利で、過ごしやすいです。
検見川の浜突堤の基本情報
検見川の浜突堤の住所はこちらです↓↓
検見川の浜突堤の基本情報
住所 | 千葉県千葉市美浜区8 |
アクセス | 車の場合 湾岸習志野ICを出て約7km電車の場合 JR検見川浜駅からバスで磯辺線稲毛ヨットハーバー行バスの場合 バス停「稲毛ヨットハーバー」下車2分 |
スポンサーリンク
まとめ
今回は、
- 千葉県千葉市のおすすめ釣り場・スポット
- 千葉県千葉市の堤防の場所や穴場の大漁ポイント
について紹介しました。
千葉県千葉市では上記の場所で良く釣れているようですね!
今度から迷ったら参考にしてください。
時期によっても釣りスポットは変わりますから、その時その時で臨機応変に場所を考えてみてくださいね。
それでは良い釣りライフを!
スポンサーリンク
最近のコメント