スポンサーリンク
こんにちは。
群馬県高崎市で良く釣れる場所はどこなのでしょうか?
そう迷って色々な場所に行きました。
この記事では同様にどこ行こうかなと考えている人に、私の実体験や独自で集めた口コミを中心に良く釣れる場所をまとめました!
そこで今回は、
- 群馬県高崎市のおすすめ釣り場・スポット
- 群馬県高崎市の堤防の場所や穴場の大漁ポイント
について紹介していきますね!
スポンサーリンク
もくじ
群馬県高崎市のおすすめ釣り場・スポット情報!穴場の場所や堤防も紹介!
ここでは群馬県高崎市のおすすめ釣りスポットについて紹介します。
釣りどこにいこうか迷っている方はこちらを参考にして今日の釣り場の参考にしてくださいね。
榛名湖
私は群馬県に住んでいます。海はありませんが、淡水魚の釣りは色々できます。
私がよく行く釣り場は高崎市にある榛名湖です。
ブラックバスや冬場の氷上でのワカサギ釣りができます。榛名山の山頂付近にある湖なのでロケーションも最高です。私はバスフィッシングがメインですが、夏場でも涼しく、朝晩は半袖だと寒いくらいです。水質がとても透明度が高くて魚がよく見えます。
見える分、魚も警戒感が強く、賢いので釣るのはイージーではありませんが、最高のロケーションで釣りをしているだけでも癒やされます。
榛名湖の基本情報
榛名湖の住所はこちらです↓↓
榛名湖の基本情報
住所 | 群馬県榛名湖町 |
アクセス | ・JR高崎駅から群馬バス榛名湖行き90分、榛名湖下車、徒歩5分 ・関越高崎ICから70分 |
釣りキチけん太
ニジマスを中心に、時期により他の魚種も放流されます。
2022年のナイターは営業していないようですが、例年は春から秋にかけて21:00までナイター営業をしています。
ナイター券は2,000円で、釣った魚はリリースですが、仕事の帰りに楽しむことができます。
土日は比較的賑わうため、初心者やゆっくり釣りを楽しみたい方は、平日に行くことをおすすめします。
レンタルもしているので、思い立ったらすぐ行ける手軽な釣り堀だと思います。
釣りキチけん太の基本情報
釣りキチけん太の住所はこちらです↓↓
釣りキチけん太の基本情報
住所 | 〒370-3104 群馬県高崎市箕郷町上芝1040-7 |
アクセス | ・関越自動車道「前橋インターチェンジ」から約12km、約30分 ・関越自動車道「駒寄スマートインターチェンジ」から約11km、約20分 |
電話番号 | 027-371-2861 |
駐車場 | 普通自動車50台可能 |
スポンサーリンク
まとめ
今回は、
- 群馬県高崎市のおすすめ釣り場・スポット
- 群馬県高崎市の堤防の場所や穴場の大漁ポイント
について紹介しました。
群馬県高崎市では上記の場所で良く釣れているようですね!
今度から迷ったら参考にしてください。
時期によっても釣りスポットは変わりますから、その時その時で臨機応変に場所を考えてみてくださいね。
それでは良い釣りライフを!
スポンサーリンク