兵庫県高砂市のおすすめ釣り場・穴場スポットはどこ?釣れる魚も場所ごとに紹介!

兵庫県高砂市のおすすめ釣りスポットに関する参考画像 おすすめ釣りスポット

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

こんにちは。

 

兵庫県高砂市で良く釣れる場所はどこなのでしょうか?

そう迷って色々な場所に行きました。

この記事では同様にどこ行こうかなと考えている人に、私の実体験や独自で集めた口コミを中心に良く釣れる場所をまとめました!

 

そこで今回は、

  • 兵庫県高砂市のおすすめ釣り場・スポット
  • 兵庫県高砂市の堤防の場所や穴場の大漁ポイント

について紹介していきますね!

スポンサーリンク

もくじ

兵庫県高砂市のおすすめ釣り場・スポット情報!穴場の場所や堤防も紹介!

ここでは兵庫県高砂市のおすすめ釣りスポットについて紹介します。

釣りどこにいこうか迷っている方はこちらを参考にして今日の釣り場の参考にしてくださいね。

高砂海浜公園

シーバス、チヌ、メバルなどが釣れます。

浅い場所で子供と並んで釣りをする家族にも、本格的にルアーフィッシングでシーバスを釣る人にもおすすめです。


公園の外海方向にはベランダと呼ばれるポイントがあり、この場所だけテトラポッドが無く、釣りやすいです。

投げ釣りでキスやハゼも釣れます。
サビキ釣りも可能ですが、浅いのでウキサビキなど投げられる仕掛けの方がおすすめです。

周りのテトラ帯を狙えば、ガシラやソイも釣れます。

同じ敷地内に向島公園があり、トイレや遊具もありますので、親子でも楽しめるおすすめスポットです。

高砂海浜公園の基本情報

高砂海浜公園の住所はこちらです↓↓

高砂海浜公園の基本情報

住所 〒676-0031 兵庫県高砂市高砂町向島町1710
電話番号 079-441-9621
アクセス 高砂駅から車で8分

 

伊保港

チヌ、キチヌ、ハネ、グレ、アジ、イワシ、サバ、ツバス、サヨリ、ヒラメ、タチウオ等が釣れます。

私自身はフカセ釣りなのでグレ、チヌが中心となりますが、グレは30cm程度までが多く口太です。

チヌはノッコミのシーズンでも45cm程度が多く、近辺よりも若干早い時期にシーズンに入ります。


本格的な方には物足りないサイズですが、陸っぱりで瀬戸内海の河口としては十分かと思います。
潮の流れと河口の流れでフカセ釣りの練習にもなります。

また、駐車場も無料であり比較的近くまで車で行けるのも良い点だと思います。

伊保港の基本情報

伊保港の住所はこちらです↓↓

伊保港の基本情報

住所 兵庫県高砂市梅井6丁目5
アクセス 伊保駅から車で7分

 

スポンサーリンク

 

まとめ

今回は、

  • 兵庫県高砂市のおすすめ釣り場・スポット
  • 兵庫県高砂市の堤防の場所や穴場の大漁ポイント

について紹介しました。

 

兵庫県高砂市では上記の場所で良く釣れているようですね!

今度から迷ったら参考にしてください。

時期によっても釣りスポットは変わりますから、その時その時で臨機応変に場所を考えてみてくださいね。

 

それでは良い釣りライフを!

スポンサーリンク