長野県下伊那郡のおすすめ釣り場・穴場スポットはどこ?釣れる魚も場所ごとに紹介!

長野県下伊那郡のおすすめ釣りスポットに関する参考画像 おすすめ釣りスポット

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

こんにちは。

 

長野県下伊那郡で良く釣れる場所はどこなのでしょうか?

そう迷って色々な場所に行きました。

この記事では同様にどこ行こうかなと考えている人に、私の実体験や独自で集めた口コミを中心に良く釣れる場所をまとめました!

 

そこで今回は、

  • 長野県下伊那郡のおすすめ釣り場・スポット
  • 長野県下伊那郡の堤防の場所や穴場の大漁ポイント

について紹介していきますね!

スポンサーリンク

もくじ

長野県下伊那郡のおすすめ釣り場・スポット情報!穴場の場所や堤防も紹介!

ここでは長野県下伊那郡のおすすめ釣りスポットについて紹介します。

釣りどこにいこうか迷っている方はこちらを参考にして今日の釣り場の参考にしてくださいね。

平谷川

良く釣れる魚は、アマゴ、イワナです。

どちらも魚影が濃くてどの支流も良く釣れます。

水質も良くて周りの景色も良くて、釣りをしながら癒されています。

魚の味もとても美味しいです。

標高1000m近く、寒いのでおすすめは6月以降です。

雨後の増水時になると30~40匹も軽く狙えます。

夏場からは、型も20㎝オーバーがそろうようになり、天然魚の強い引きが楽しめます。

また、4月解禁前、ゴールデンウィーク、お盆休みに成魚の放流もあり、子供さん、高齢の方も楽しめるのでおすすめです!

平谷川の基本情報

平谷川の住所はこちらです↓↓

平谷川の基本情報

住所 長野県下伊那郡平谷村354 平谷村漁協管内
アクセス 【中央自動車道ご利用の場合】

中央自動車道 飯田山本I→国道153号線で約30分

中央自動車道 園原IC下から→県道89号→国道153号線で約30分
(名古屋方面のみ乗降可能な片側ICです)

【名古屋から】

国道153号線で約2時間

 

本谷川

ここは秘境観光地として有名な場所です。
本谷川は、河岸へ降りやすく子供連れの県外旅行者が良く訪れるスポットです。

この川は主に、イワナやアマゴが釣れます。
上流に行けば行くほどイワナの占有率が高く、ネイティブな魚が釣れます。ただし、上流へはツキノワグマやマムシなどがいる為、軽装はおすすめしません。

私自身の釣りスタイルは、トラウトルアーフィッシングです。
上流に行くほど木々が生い茂っているので、ロッドの長さは4フィートが良いかと思います。
ミノー、スプーンがあれば釣果が望めます。

餌釣りに関しては3〜5mの延べ竿に、ミミズ、ブドウ虫、イクラ、川虫がおすすめです。
川が澄んでいる時はイクラ、川虫で、濁っている時はミミズでかなり釣れます。

遊漁証は一日1,000円です。園原インターから飯田、昼神方面に行く途中のファミリーマートで販売しています。

県外からの釣り旅行につきましては、昼神温泉で宿泊がおすすめです。キャンプ場も園原インターから5分程であり、コテージ利用、グランピングが可能です。

観光としても知名度が高まっており、人気の観光地になりつつあります。

本谷川の基本情報

本谷川の住所はこちらです↓↓

本谷川の基本情報

住所 〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里4174−1
アクセス 中央道園原インターから車で5分

 

平谷湖フィッシングスポット

平谷湖フィッシングスポットは、長野県南部にあるトラウトの管理釣り場です。

私は渓流が禁漁となる秋によく利用しています。
秋はニジマスの産卵期で、特に活性が高いよう思われますのでおすすめです。

私はフライですが、ルアーの方も近年はタックルが充実しているので、良く釣れているようです。

主に釣れる魚は、25cm~30cmほどのニジマスです。とにかく数釣りができるので面白いです。

ちょっと慣れてきたら、エキスパートエリアでイワナやブラウントラウトなどの大物を狙ってみるといいと思います。

料金 大人 シニア
(60歳以上)
女性・高校生以下 小学生以下 ファミリー
一日券 (7時~17時)
持ち帰り6匹
4,000円 3,500円 3,000円 2,000円 4,500円
午前券 (7時~12時)
午後券 (12時~17時)
持ち帰り3匹
3,300円 2,800円 2,300円 1,300円
一時間券
持ち帰り1匹
1,300円 (追加一時間ごと1,000円)

こちら、平日料金になります。土日祝日はプラス500円となります。

平谷湖フィッシングスポットの基本情報

平谷湖フィッシングスポットの住所はこちらです↓↓

平谷湖フィッシングスポットの基本情報

住所 〒395-0601 長野県下伊那郡平谷村737−181
電話番号 0265-48-1127
アクセス 森の駅 ネバーランドから車で6分

 

スポンサーリンク

 

まとめ

今回は、

  • 長野県下伊那郡のおすすめ釣り場・スポット
  • 長野県下伊那郡の堤防の場所や穴場の大漁ポイント

について紹介しました。

 

長野県下伊那郡では上記の場所で良く釣れているようですね!

今度から迷ったら参考にしてください。

時期によっても釣りスポットは変わりますから、その時その時で臨機応変に場所を考えてみてくださいね。

 

それでは良い釣りライフを!

スポンサーリンク