栃木県塩谷郡のおすすめ釣り場・穴場スポットはどこ?釣れる魚も場所ごとに紹介!

栃木県塩谷郡のおすすめ釣りスポットに関する参考画像 おすすめ釣りスポット

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

こんにちは。

 

栃木県塩谷郡で良く釣れる場所はどこなのでしょうか?

そう迷って色々な場所に行きました。

この記事では同様にどこ行こうかなと考えている人に、私の実体験や独自で集めた口コミを中心に良く釣れる場所をまとめました!

 

そこで今回は、

  • 栃木県塩谷郡のおすすめ釣り場・スポット
  • 栃木県塩谷郡の堤防の場所や穴場の大漁ポイント

について紹介していきますね!

スポンサーリンク

もくじ

栃木県塩谷郡のおすすめ釣り場・スポット情報!穴場の場所や堤防も紹介!

ここでは栃木県塩谷郡のおすすめ釣りスポットについて紹介します。

釣りどこにいこうか迷っている方はこちらを参考にして今日の釣り場の参考にしてくださいね。

東古屋湖

栃木県にある大きなダム湖で、サクラマスやスーパーレインボートラウトという70cm級のトラウトが潜んでおります。

陸っぱりだけでなく、釣船や立ち込み釣りも可能です。
釣船は、一日一隻2,200円で借りることができます。

特にフライで狙う方は、陸よりも木などがキャスティング時に邪魔にならない、魚のいるポイントへアプローチしやすい立ち込みで狙う方が多いです。

とても大きな魚がヒットするので、それに備えて飲み込まれないようルアーは大きめにしたり、フライはリーダーなどの強化をおすすめします。

ルアー釣りだと大物はミノー、中型はスプーンに反応が良いと感じます。

解禁当初のまだ冷える時期は勿論ですが、暖かい時期でもタナは比較的下の方になります。

令和4年の解禁日は、3月5日でした。

種別 大人 中・高校生 小学生 現場加算料
解禁日及び翌日 4,300円 2,200円 1,100円 1,200円
解禁日の翌々日より
12月28日まで
一日券 3,300円 2,000円
午後券 2,800円 2,000円
回数券 (10回券) 26,400円

入漁券は、入漁前に現地組合事務所でご購入ください。
入漁券の購入前に入漁し、釣り場で組合員の方から入漁券を購入する場合は、現場加算料としてプラス1,200円かかります。

東古屋湖の基本情報

東古屋湖の住所はこちらです↓↓

東古屋湖の基本情報

住所 〒329-2216 栃木県塩谷郡塩谷町上寺島
アクセス 新藤原駅から車で39分

 

スポンサーリンク

 

まとめ

今回は、

  • 栃木県塩谷郡のおすすめ釣り場・スポット
  • 栃木県塩谷郡の堤防の場所や穴場の大漁ポイント

について紹介しました。

 

栃木県塩谷郡では上記の場所で良く釣れているようですね!

今度から迷ったら参考にしてください。

時期によっても釣りスポットは変わりますから、その時その時で臨機応変に場所を考えてみてくださいね。

 

それでは良い釣りライフを!

スポンサーリンク