スポンサーリンク
こんにちは!
近年流行っている「サーべリング」・タチウオジギングでは、様々なタックルが新発売され店頭に並んでいます。
ルアー(ジグ)系はシーズンごとに新製品が発売され、アングラーは試し買いをすることでタックルボックスはいっぱいになっていますよね。
しかしロッドは試し買いという訳にはいきませんので、コスパも良く他のアングラーとは被らない1本を紹介します。
この記事では、
「アブガルシア ソルティステージ ライトジギング って使いやすい?」
「買う前にレビューやインプレが知りたいな」
と考えている人のために、
- スペック(基本情報)
- レビュー・インプレ
- メリット・デメリット
についてまとめていきます。
ぜひ最後までチェックして、アブガルシア ソルティステージ ライトジギング を購入する際の参考にしてください!
スポンサーリンク
もくじ
アブガルシア ソルティステージ ライトジギング の基本性能・スペックを徹底解剖!
アブガルシア ソルティステージ ライトジギング とは、あらゆるジャンルに対応したオールマイティなロッドです。
そんなアブガルシア ソルティステージ ライトジギング のスペックを一覧表にしたものがこちらです。
メーカー | アブガルシア |
形式・型番 | SXLC-632-120-KR |
全長・長さ | 191cm |
自重・重さ | 142g |
錘負荷/ルアーウェイト | ~120g |
継数 | 1 |
適合ハリス/ライン号数 | PE ~1.5号 |
メーカー希望本体価格 | 20,000円 |
このシリーズにはスピニングタイプとベイトタイプがあり、全6アイテムの仕様です。
長さは統一して硬さだけを違えたラインアップの中でも「SXLC-632-120-KR」はベイトタイプのレギュラーファーストにより120gのジグも自在にアクションさせることができます。
同シリーズではモバイルロッドとして3ピース仕様も発売され、電車やバイク移動、遠征にも便利です。
アブガルシア ソルティステージ ライトジギング のおすすめポイントをレビュー・インプレ!
アブガルシア ソルティステージ ライトジギング を使用してみて、おすすめできると感じたポイントは
- サーべリング以外にも対応
- デザイン性が良い
- コスパに優れている
の3点です。
各ポイントを詳しく説明していきます。
おすすめポイント① 多彩な実釣に対応する
サーべリング以外ではスロージギングやタイラバまであらゆるジャンルに対応します。
感度が良く、フォール中のチェイスも手元に伝わってくるような感覚があり、フッキングもしっかりバット部の粘りで掛ける事ができます。
おすすめポイント② デザイン性の良さ
ブルーカラーとメタル仕上げでクールなイメージは船上で他のアングラーの目を引きます。
マイクロガイドやグリップ部なども独自の仕様によりスタイリッシュさが際立ちます。
おすすめポイント③ コスパに優れている
性能を進化させ、Xカーボンや最新最強のマイクロガイド採用やガイド装着システムのこだわりなど、最新技術を施してのこの価格はお買い得感満載です。
初心者の方から上級者の方まで満足のいく仕上がりです。
アブガルシア ソルティステージ ライトジギング のデメリット
全6アイテムで長さが全て6.3ftなので、他のサイズがチョイスできないことが残念です。
電動リールでの使用を想定した6.0ftなども使ってみたいと思いましたが、仕様がないので同価格程度の他メーカーを購入しました。
しかし、ソルティステージ ライトジギングシリーズの感触が良く、6.0ftを使用したいと改めて思いました。
【結論】コスパに優れたデザイン性の良いロッド
アブガルシア ソルティステージ ライトジギング は、コスパに優れ多彩なジャンルでの釣行にも対応できるおすすめのロッドです。
そんなアブガルシア ソルティステージ ライトジギング のおすすめポイントは、
- 多彩な実釣に対応する
- デザイン性の良さ
- コスパに優れている
という点です。
アイテムの中の長さサイズが全て同じなので、他のチョイスができませんが同等の他メーカーロッドを使用することで、このロッドの良さを再確認します。
ぜひアブガルシア ソルティステージ ライトジギング を購入してみて、実際に釣果をあげてみましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク