宮城県牡鹿郡のおすすめ釣り場・穴場スポットはどこ?釣れる魚も場所ごとに紹介!

おすすめの釣りスポットに関する参考画像 おすすめ釣りスポット

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

こんにちは。

 

宮城県牡鹿郡で良く釣れる場所はどこなのでしょうか?

そう迷って色々な場所に行きました。

この記事では同様にどこ行こうかなと考えている人に、私の実体験や独自で集めた口コミを中心に良く釣れる場所をまとめました!

 

そこで今回は、

  • 宮城県牡鹿郡のおすすめ釣り場・スポット
  • 宮城県牡鹿郡の堤防の場所や穴場の大漁ポイント

について紹介していきますね!

スポンサーリンク

もくじ

宮城県牡鹿郡のおすすめ釣り場・スポット情報!穴場の場所や堤防も紹介!

ここでは宮城県牡鹿郡のおすすめ釣りスポットについて紹介します。

釣りどこにいこうか迷っている方はこちらを参考にして今日の釣り場の参考にしてくださいね。

桐ヶ崎港

宮城県牡鹿郡女川町にある釣りスポットで、女川港中心部を北上し、コバルトライン走行約10分です。

右折し下がると、桐ヶ崎港があります。

 

外側は沈下しているため、満潮時は特に注意が必要です。

遠投で、

  • サバ
  • イナダ
  • アイナメ
  • カレイ

が釣れます。

港内では、

  • 小ぶりのアイナメ
  • カレイ
  • メバル

が釣れます。

駐車場に関しては、駐車スペースが無料であり目的地までは交通・徒歩に関しては、女川港を北上し、コバルトラインを右折しますれば良いです。

桐ヶ崎港の基本情報

桐ヶ崎港の住所はこちらです↓↓

桐ヶ崎港の基本情報

住所 宮城県牡鹿郡女川町桐ケ崎桐ケ崎71
アクセス 三陸自動車道/石巻港女川ICより約42分

 

女川港

女川港は広い岸壁があり、釣りのしやすい環境です。
立ち入り禁止区域の案内版や表記もわかりやすいので、遠征場所としてもおすすめです。

夏から秋頃になるとイワシ、アジ、サバの群れが接岸し、サビキ釣りが盛んになります。

群れも毎年比較的大きいので、一人で100匹を超えることもあり、お子様でも楽しめる釣り場となっています。

また、ルアーでは良型のメバルやソイやアイナメの根魚に加えて、ワカシやショゴやシーバスを狙えることから、ルアーマンにも人気を誇るポイントです。

コンビニも近く駐車場も隣接している為、初心者やファミリー層からベテランアングラーまで幅広く人気の釣り場になっています。

駅も近く、目の前には商店街があるので、飲食店での休憩も容易です。
暑い季節でもおすすめ出来るポイントとなっています。

女川港の基本情報

女川港の住所はこちらです↓↓

女川港の基本情報

住所 〒986-2282 宮城県牡鹿郡女川町
アクセス 女川駅から車で3分

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は、

  • 宮城県牡鹿郡のおすすめ釣り場・スポット
  • 宮城県牡鹿郡の堤防の場所や穴場の大漁ポイント

について紹介しました。

 

宮城県牡鹿郡では上記の場所で良く釣れているようですね!

今度から迷ったら参考にしてください。

時期によっても釣りスポットは変わりますから、その時その時で臨機応変に場所を考えてみてくださいね。

 

それでは良い釣りライフを!

スポンサーリンク