石川県七尾市のおすすめ釣り場・穴場スポットはどこ?釣れる魚も場所ごとに紹介!

石川県七尾市のおすすめ釣りスポットに関する参考画像 おすすめ釣りスポット

スポンサーリンク

こんにちは。

 

石川県七尾市で良く釣れる場所はどこなのでしょうか?

そう迷って色々な場所に行きました。

この記事では同様にどこ行こうかなと考えている人に、私の実体験や独自で集めた口コミを中心に良く釣れる場所をまとめました!

 

そこで今回は、

  • 石川県七尾市のおすすめ釣り場・スポット
  • 石川県七尾市の堤防の場所や穴場の大漁ポイント

について紹介していきますね!

スポンサーリンク

もくじ

石川県七尾市のおすすめ釣り場・スポット情報!穴場の場所や堤防も紹介!

ここでは石川県七尾市のおすすめ釣りスポットについて紹介します。

釣りどこにいこうか迷っている方はこちらを参考にして今日の釣り場の参考にしてくださいね。

能登島海釣りセンター

フェンスもしっかりしており、家族連れの方でも間違いなく安心して釣りができることが魅力的です!!

また、能登島水族館と併設されているため、釣りを行ってから釣った魚を水族館で確認しに行くと言った楽しみもあるので楽しさが倍増します!

釣れる魚種としては、能登島では有名なタケノコメバルをはじめ、大型であればチヌ(クロダイ)から、サビキでよく釣れるアジのようなものまで釣れる魚種も豊富なため楽しめます!!

能登島海釣りセンターの基本情報

能登島海釣りセンターの住所はこちらです↓↓

能登島海釣りセンターの基本情報

住所 石川県七尾市能登島曲町 15-40
アクセス 【車でお越しの場合】
のと里山海道和倉ICを下りて、和倉温泉・能登島方面へ進む
【公共交通機関】
JR金沢駅:JR七尾線和倉温泉駅能登島交通バス
のとじま臨海公園行き乗車

 

おうた民宿付近

おうた民宿で宿と船を予約をして、朝4時から船を出してもらい、昼過ぎまで海釣りをします。
私は子どもの頃から数えて、30年以上長期休みのたびに訪れています。

スズキ、アジ、クロダイ、フグ、メバルなどが釣れます。

特に春がおすすめです。

気候が過ごしやすいですし、魚達も春の温かさからか深く潜らず出てきているので、比較的釣りやすいように感じます。

宿のご飯もとても美味しいです。

大将にお願いすれば、釣った魚を捌いてもらって持ち帰りも出来るので、ご近所に配ったり自分で食べるのにも手間が無いのでおすすめです。

おうた民宿付近の基本情報

おうた民宿付近の住所はこちらです↓↓

おうた民宿付近の基本情報

住所 〒929-2216 石川県七尾市中島町中島 町長浦子25
アクセス 西岸駅から車で7分

 

スポンサーリンク

 

まとめ

今回は、

  • 石川県七尾市のおすすめ釣り場・スポット
  • 石川県七尾市の堤防の場所や穴場の大漁ポイント

について紹介しました。

 

石川県七尾市では上記の場所で良く釣れているようですね!

今度から迷ったら参考にしてください。

時期によっても釣りスポットは変わりますから、その時その時で臨機応変に場所を考えてみてくださいね。

 

それでは良い釣りライフを!

スポンサーリンク