マゴチをルアーで簡単に釣る方法は?おすすめ時期やポイントを紹介!

ルアー釣り

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

 

こんにちは!

 

マゴチは、顔を上から押しつぶしたような見た目をしています。

そのためフラットフィッシュと呼ばれており、ルアー釣りのターゲットとして人気の魚です。

 

この記事ではマゴチをルアーで釣りたい!と考えている方に、

・簡単に釣る方法

・釣りに行くおすすめの時期

・釣り方のポイントやコツ

についてまとめていきます。

 

ぜひ最後までチェックして、マゴチをルアーで釣りあげましょう!

 

スポンサーリンク

もくじ

マゴチをルアーで簡単に釣る方法は?動かし方やコツを紹介

マゴチをルアーで簡単に釣る方法は、

・ワーム

・メタルジグ

という2種類のルアーでマゴチを狙うのがおすすめです。

ルアーの動かし方やコツも紹介します!

動かし方

ワームでマゴチを狙う場合は、底を引くようにただ巻きをする方法がおすすめです。

オモリと針が一体になったジグヘッドにワームをつけて使用します。

ジグヘッドの重さは、10~20gのものがおすすめです。

ワームでマゴチを狙う際は、比較的近い範囲を攻めたい時に使用するのがいいでしょう。

 

メタルジグの場合はリフト&フォールかボトムバンプが効果的です。

アクションを加えて、フラッシングによるバイトを狙います。

 

メタルジグはボディーが金属でできているため、飛距離がとても出ます。

沖を攻めたい時に使用しましょう。

コツ

ルアーを巻いてくる時は、底から離れすぎないようにするのがコツです。

 

マゴチは砂の下に隠れて、目の前を泳いできた獲物を待ち伏せする魚です。

泳ぎがあまり上手ではなく、魚を追いかけて捕食することはしません。

ですのでルアーを巻いてくる際に、マゴチが捕食できる範囲内よりも上を通してしまうと釣果が激減してしまいます。

 

マゴチを狙う際は、底から1m以内の範囲を巻いてくるように心がけましょう。

 

マゴチをルアーで釣るおすすめの時期・シーズンは?

マゴチをルアーで釣るおすすめの時期・シーズンは、4月~11月が一般的に釣りやすいでしょう。

特に5~7月までの夏が、陸からでも大型が狙えるのでおすすめです。

それぞれの季節のポイントを紹介しますね。

 3月が過ぎ海水温が上昇しはじめてから、産卵のために徐々に浅場へ移動します。

しかしまだマゴチの適水温ではなく、なかなか釣れない日も多いでしょう。

 

4月になり更に海水温が上がると、産卵準備のためにベイトを荒食いします。

この頃からマゴチシーズンに突入します。

夏(☆)

梅雨に入るとベイトになるシロギスが接岸するので、マゴチの活性が高くなります。

特に産卵後の個体は体力を回復するため、更にルアーへの反応も良くなります。

 

またマゴチは照りゴチと言われ、水温が高くても耐えることができる魚です。

他の魚は沖へ移動しても、マゴチは浅場に残っている場合が多いです。

マゴチを狙う場合は、夏は外せない時期と言えるでしょう。

水温が下がり始め、マゴチも冬を越すためにエサをよく捕食するようになります。

特にシロギスはこの時期、小さいベイトが群れとなって集まります。

マゴチはそれを狙って捕食するので、小さめのルアーを使用するといいでしょう。

11月が過ぎ、更に海水温が下がるとマゴチも沖へと移動していきます。

マゴチを釣るとなると、冬は完全にオフシーズンと言えます。

しかし水深30m程の深場までしか潜れないため、条件が良ければ釣れる可能性はあるでしょう。

 

マゴチをルアーで釣るおすすめの場所・時間帯・天候は?

マゴチをルアーで釣るおすすめ条件は、

  • サーフや河口
  • 朝マズメや潮が下がるタイミング
  • 晴れている日

などです。

それぞれ解説していきます。

場所

マゴチを狙うなら、砂浜や河口で釣りをするのがおすすめです。

マゴチは砂地を好むため、サーフを中心に河口や漁港周辺へ接岸します。

特にキスやハゼがいるポイントは、マゴチが潜んでいる確率も高いでしょう。

時間帯・天候

時間帯は朝マズメが1番釣りやすいでしょう。

砂底に隠れていたキスやハゼも、陽が出てくるとエサを求めて泳ぎ回ります。

それを狙って、マゴチも積極的にベイトを捕食するようになる時間帯が朝マズメです。

また基本的に陽が出ている時が釣りやすいですが、夜でも街灯が絡んだ場所では釣れることがあります。

 

天候は晴れの日がおすすめです。

ローライトの日よりは陽が出ているほうがベイトも多いため、マゴチを釣るなら晴れている日を選んで釣りに行きましょう。

 

マゴチ釣りにおすすめのルアー5選!

マゴチ釣りにおすすめのルアーを5つ紹介します!

  1. デュオ ビーチウォーカーハウル
  2. エコギア パワーシャッド
  3. フィッシュアロー フラッシュJ
  4. メジャークラフト ジグパラ
  5. バディーワークス ヘンチマン

それぞれのおすすめポイントを紹介していきます。

 

デュオ ビーチウォーカーハウル(☆)

デュオから販売している、ワームとジグヘッドが組み合わさっているルアーです。

飛距離を良く、レンジコントロールしやすいのも特徴です。

マゴチの他にヒラメにも実績があるので、サーフでの釣りを十分に楽しめるルアーになっています。

エコギア  パワーシャッド

エコギアから出ている、小魚の形をしたシャッドテールというタイプのワームです。

マゴチにも実績があり、値段も手頃なため使用している人が多いルアーです。

マテリアルが硬めで壊れにくいのも嬉しいポイントです。

フィッシュアロー フラッシュJ

フィッシュアローから出している、お腹の部分にアルミが内臓されているワームです。

アルミが内蔵されているおかげで、フラッシング効果で魚にアピールできる唯一無二のワームです。

ラインナップも豊富で、状況に合わせて波動を変えることができます。

【8/1 最大P32倍&5%OFFクーポン!】【現品限り】フィッシュアロー(Fish Arrow) フラッシュJ シャッド 4インチ ソルトウォーター #131 キビナゴ/シルバー【ゆうパケット】

メジャークラフト ジグパラ(☆)

メジャークラフトから販売している、王道のメタルジグです。

価格もお手ごろで操作しやすく、しっかり釣れる3拍子揃ったメタルジグです。

種類も豊富で、初心者から上級者まで満足できるルアーです。

バディーワークス  ヘンチマン

バディーワークスから販売している、小型のメタルジグです。

飛距離も抜群で、細かいピッチアクションでマゴチにアピールします。

またサイズも小さめなので、違和感なく魚をバイトまで持ち込めるのが特徴です。

マゴチのルアー釣りに挑戦してみよう!

マゴチを狙うのにおすすめのルアーは、

・近距離を探るならワーム

・沖を攻めるならメタルジグ

を使用するのがおすすめです。

底から1m以内を丁寧に探っていくとバイトも増えるでしょう。

 

マゴチを釣りやすいおすすめの時期は、

・ベイトが豊富にいる4~7月の夏

高活性な個体が多いと覚えておくといいでしょう。

 

マゴチをルアーで狙うのにおすすめの場所や時間帯・天候

・サーフや河口

・朝マズメや潮が下がるタイミング

・晴れている日

の条件が揃うと釣果が増えます。

 

マゴチを狙うのにおすすめのルアーは、

・ワームとジグヘッドが組み合わさっているデュオ ビーチウォーカーハウル

・低価格で操作しやすいメジャークラフト ジグパラ

が購入してからすぐに使用できるので、初心者や当日購入する際におすすめです。

 

マゴチは口が硬いので、素手だとなかなか針が外せず苦労することがあります。

またマゴチを狙っていると、歯が鋭いヒラメも掛かることがあります。

そういう場合にフィッシュグリップとプライヤーがあるととても便利なので、忘れずに準備して安全にマゴチ釣りを楽しみましょう!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク