滋賀県草津市のおすすめ釣り場・穴場スポットはどこ?釣れる魚も場所ごとに紹介!

滋賀県草津市のおすすめ釣りスポットに関する参考画像 おすすめ釣りスポット

スポンサーリンク

こんにちは。

 

滋賀県草津市で良く釣れる場所はどこなのでしょうか?

そう迷って色々な場所に行きました。

この記事では同様にどこ行こうかなと考えている人に、私の実体験や独自で集めた口コミを中心に良く釣れる場所をまとめました!

 

そこで今回は、

  • 滋賀県草津市のおすすめ釣り場・スポット
  • 滋賀県草津市の堤防の場所や穴場の大漁ポイント

について紹介していきますね!

スポンサーリンク

もくじ

滋賀県草津市のおすすめ釣り場・スポット情報!穴場の場所や堤防も紹介!

ここでは滋賀県草津市のおすすめ釣りスポットについて紹介します。

釣りどこにいこうか迷っている方はこちらを参考にして今日の釣り場の参考にしてくださいね。

矢橋帰帆島公園

私は滋賀県に住んでおり、琵琶湖がすぐあり有名なバス釣りを楽しんでいます。

琵琶湖沿いには様々なバス釣りスポットがありますが、帰帆島公園では子供共も一緒に行くことができるほど、安全で釣れるスポットです。

公園からの釣りに飽きたら近くにレンタルボートのお店もあるので、より本格的なバス釣りをしたい方にもおすすめできるスポットです。

友人達と豪快なバス釣りを楽しめるので、是非このスポットでバス釣りを挑戦して頂きたいです。

矢橋帰帆島公園の基本情報

矢橋帰帆島公園の住所はこちらです↓↓

矢橋帰帆島公園の基本情報

住所 滋賀県草津市矢橋町字帰帆2108
アクセス バス
・JR草津駅西口より近江バス
・浜大津、石山駅、瀬田駅行き「矢橋」下車、徒歩約10分
・JR南草津駅より近江バス
イオンモール線(草津総合病院経由)「矢橋」下車、徒歩約10分車
名神高速道路 瀬田西IC または 草津田上IC から約15分

湖岸緑地 志那2

ブラックバス釣りで有名な琵琶湖で、綺麗に整備されていて駐車場もあるため、利用している釣り人が多いです。

春はブラックバスの産卵シーズンのため丸々と太った大きなブラックバスを釣ることができ、引きも強いので釣りをしていてとても楽しかったです。

1年中楽しむことができるブラックバス釣りですが、春(3~5月頃)の朝早い時間帯が1番釣れやすく、大きなブラックバスに出会える可能性が1番高いと思うので、おすすめです!

湖岸緑地 志那2の基本情報

湖岸緑地 志那2の住所はこちらです↓↓

湖岸緑地 志那2の基本情報

住所 〒525-0005 滋賀県草津市志那町他
アクセス 大阪方面から:瀬田西インターで下り→県道559号経由 (1時間10分程度)
名古屋方面から:草津田上インターで下り→県道559号経由(1時間50分程度)

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は、

  • 滋賀県草津市のおすすめ釣り場・スポット
  • 滋賀県草津市の堤防の場所や穴場の大漁ポイント

について紹介しました。

 

滋賀県草津市では上記の場所で良く釣れているようですね!

今度から迷ったら参考にしてください。

時期によっても釣りスポットは変わりますから、その時その時で臨機応変に場所を考えてみてくださいね。

 

それでは良い釣りライフを!

スポンサーリンク