東京都江東区のおすすめ釣り場・穴場スポットはどこ?釣れる魚も場所ごとに紹介!

おすすめの釣りスポットに関する参考画像 おすすめ釣りスポット

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

こんにちは。

 

東京都江東区で良く釣れる場所はどこなのでしょうか?

そう迷って色々な場所に行きました。

この記事では同様にどこ行こうかなと考えている人に、私の実体験や独自で集めた口コミを中心に良く釣れる場所をまとめました!

 

そこで今回は、

  • 東京都江東区のおすすめ釣り場・スポット
  • 東京都江東区の堤防の場所や穴場の大漁ポイント

について紹介していきますね!

スポンサーリンク

もくじ

東京都江東区のおすすめ釣り場・スポット情報!穴場の場所や堤防も紹介!

ここでは東京都江東区のおすすめ釣りスポットについて紹介します。

釣りどこにいこうか迷っている方はこちらを参考にして今日の釣り場の参考にしてくださいね。

若洲海浜公園

東京ゲートブリッジのすぐ近くの海釣り施設です。
防波堤が長く伸びており、柵が
しっかりしていて足場環境もいい釣り場です。 

春は、遠投でサヨリが釣れます。

夏場から秋にかけては 、サビキ釣りでイワシ、サバ、アジ、サッパなど釣れます。
投げ釣りで、ハゼ、メバルなどが釣れます。

ルアーで、シーバスやスズキなどが釣れ、秋口には青物が釣れることがあります。


防波堤は21時で閉まってしまいますが、付近には人工磯もあるので、昼間は防波堤で小物を釣って、夜は人工磯でスズキやクロダイなど大物を狙うこともできます。

キャンプ場も併設されており、釣った魚をその場で焼いて食べることもできます。

若洲海浜公園では入り口に売店があり、飲み物やお菓子はもちろん、釣りエサ、仕掛けなども置いてありとても便利です。

釣具のレンタルも行っているので、気軽に訪れることができ、都心からすぐでアウトドア気分を満喫できるおすすめのスポットです。

若洲海浜公園の基本情報

若洲海浜公園の住所はこちらです↓↓

若洲海浜公園の基本情報

住所 東京都江東区若洲3丁目1−2
電話番号 03-3522-3225
アクセス 辰巳駅から車で14分

 

北十間川

今回は、これからシーズン真盛りのハゼ釣りです。

ポイントは北十間川です。(過去に横十間川という、いいポイントがありましたが数年前に親子で夜釣りを楽しんでいたところ、子供が川に転落してそれを助けようとした父親も溺死してしまい、それいらい釣り禁止になってしまいました、とても釣れる場所だったのですが仕方ありません)

この釣り場は足場はとてもよく沿岸には高さ1m程の転落防止柵があり、遊歩道としてとても整備されています。

タックルとして一番無難な装備は2~3m程度のノベザオかメバリングに使うスピニングタックルではないでしょうか。このポイントで私が好きな所はズバリ、ビールを飲みながら釣りができるというところと、有名なラーメン店が数件点在しているというところです。すみません釣りの話に戻ります、

ハゼ釣りの餌はブラックタイガーやホタテを使う人が数多く見受けられますが、私の経験ではやはり青イソメですねこれが一番です。そのなかでも特上の場所はしっぽのあたりです。頭は固くてハゼさんに嫌われますので切って取っちゃってください。仕掛けは釣り具屋さんで売っているセット物でOKです。

あと釣れる場所ですが一番安定しているのがあの有名なスカイツリーの目の前に水を循環している場所があるのでそこかな。あとは歩きながら気長に探ってください。1~2尾釣れればハゼは基本集団行動なので同じ場所でねばる価値ありです。

釣ったあともハゼの白身は大変美味です。小さいものは唐揚げ、大きいものは背開きにして天ぷらでどうぞ。お酒がすすむこと間違いなしです。ぜひ行ってみてください。

北十間川の基本情報

北十間川の住所はこちらです↓↓

北十間川の基本情報

住所 東京都江東区住吉
アクセス 首都高速7号小松川線錦糸町出口を4つ目通り/押上/国道14号/東京スカイツリー方面に向かって都道465号線にて車で約9分

 

横十間川親水公園

メインでの釣りはハゼ釣りです。

ウキ釣り、ミャク釣り、投げ釣り、何でもできます。
エサは、青イソメが一番よいですが、冷凍ホタテ、桜エビなど使っても釣れます。

青イソメを使って投げ釣りをしていると、セイゴ、ボラ、クロダイなどが釣れる時があります。
エイなども釣れる時もあります。

雨でも橋の下で釣りができるので、便利です。
魚の種類こそ少ないですが、ハゼ釣りの有名な場所で人気スポットです。

近くのコンビニでは、釣り道具が売っていたり、青イソメなどのエサも売っています。

横十間川親水公園の基本情報

横十間川親水公園の住所はこちらです↓↓

横十間川親水公園の基本情報

住所 〒135-0016 東京都江東区東陽1
電話番号 03-5683-5581
アクセス 清澄白河駅から車で7分

 

豊洲ぐるり公園

  • 投げ釣りで、シーバス、クロダイ、ギマ、ボラ、ハゼ、カレイなどが釣れます。
  • ルアー釣りでは、シーバス、タチウオなど釣れます。
  • サビキ釣りでは、アジ、イワシ、サバ、サッパ、ニシンなどが釣れます。たまに、アナゴなとが釣れたりします。

公園の先端は、レインボーブリッジが一望できる絶景な場所です。

食材も機材も現地で調達が可能なので、手ぶらでバーベキューもできます。

こちらの公園は釣り専用の施設ではありません。
また近くに船や人がいた場合は、投げ釣り禁止ですのでご注意ください。

豊洲ぐるり公園の基本情報

豊洲ぐるり公園の住所はこちらです↓↓

豊洲ぐるり公園の基本情報

住所 〒135-0061 東京都江東区豊洲5丁目1−先
電話番号 03-3520-8819
アクセス 市場前駅から徒歩9分

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は、

  • 東京都江東区のおすすめ釣り場・スポット
  • 東京都江東区の堤防の場所や穴場の大漁ポイント

について紹介しました。

 

東京都江東区では上記の場所で良く釣れているようですね!

今度から迷ったら参考にしてください。

時期によっても釣りスポットは変わりますから、その時その時で臨機応変に場所を考えてみてくださいね。

 

それでは良い釣りライフを!

スポンサーリンク