スポンサーリンク
こんにちは。
静岡県浜松市で良く釣れる場所はどこなのでしょうか?
そう迷って色々な場所に行きました。
この記事では同様にどこ行こうかなと考えている人に、私の実体験や独自で集めた口コミを中心に良く釣れる場所をまとめました!
そこで今回は、
- 静岡県浜松市のおすすめ釣り場・スポット
- 静岡県浜松市の堤防の場所や穴場の大漁ポイント
について紹介していきますね!
スポンサーリンク
静岡県浜松市のおすすめ釣り場・スポット情報!穴場の場所や堤防も紹介!
ここでは静岡県浜松市のおすすめ釣りスポットについて紹介します。
釣りどこにいこうか迷っている方はこちらを参考にして今日の釣り場の参考にしてくださいね。
舞阪漁港
私は静岡県浜松市に住んでいて少し遠いですが、舞阪漁港まで行って釣りをやっていました。そこは、船がとまっている所と船が行き来している所の二箇所で楽しめます。私は、船が行き来している所のほうが好きでした。
メジナやカサゴ、キュウセンなどさまざまな魚が釣れていました。春夏秋冬どの季節でも釣れましたが、特に夏が多く釣れていたと思います。
たまに自分も知らない魚が釣れる時もありとても楽しいです。
釣り人がたくさん来ていて楽しい所なので皆さんも行ってみてください。
舞阪漁港の基本情報
舞阪漁港の住所はこちらです↓↓
舞阪漁港の基本情報
住所 | 静岡県浜松市西区舞阪町舞阪2119-38 |
アクセス | 弁天島駅から徒歩で15分 |
弁天島海浜公園
浜名湖内にある鳥居を望みながら釣りができるスポットです。GW明けから秋口にかけてシロギスの好ポイントになります。
また、ルアーでシーバスやヒラメ、コチを狙う方もいます。 シロギスに関しては遠投はあまり必要なく、振出竿やシーバスロッドを用いたちょい投げで楽しまれる方も多くいます。
私もシロギス狙いでシーズン中に通っており、主に2番ミオ筋を中心にピンギス~20cm程度の中型キスを釣っております。
ポイントの注意点として、1番ミオ筋周辺に広範囲の海藻・アマモが群生しており、仕掛けがかかってしまうことが多々あります。 このポイントで釣りをする際は大目に予備の仕掛けを持っていきましょう。
弁天島海浜公園の基本情報
弁天島海浜公園の住所はこちらです↓↓
弁天島海浜公園の基本情報
住所 | 静岡県浜松市浜松市西区舞阪町弁天島3775-2 |
アクセス | JR東海道線「弁天島駅」下車、徒歩3分
自動車:東名浜松西インターから約25分 |
スポンサーリンク
まとめ
今回は、
- 静岡県浜松市のおすすめ釣り場・スポット
- 静岡県浜松市の堤防の場所や穴場の大漁ポイント
について紹介しました。
静岡県浜松市では上記の場所で良く釣れているようですね!
今度から迷ったら参考にしてください。
時期によっても釣りスポットは変わりますから、その時その時で臨機応変に場所を考えてみてくださいね。
それでは良い釣りライフを!
スポンサーリンク
最近のコメント