スポンサーリンク
こんにちは。
千葉県安房郡で良く釣れる場所はどこなのでしょうか?
そう迷って色々な場所に行きました。
この記事では同様にどこ行こうかなと考えている人に、私の実体験や独自で集めた口コミを中心に良く釣れる場所をまとめました!
そこで今回は、
- 千葉県安房郡のおすすめ釣り場・スポット
- 千葉県安房郡の堤防の場所や穴場の大漁ポイント
について紹介していきますね!
スポンサーリンク
もくじ
千葉県安房郡のおすすめ釣り場・スポット情報!穴場の場所や堤防も紹介!
ここでは千葉県安房郡のおすすめ釣りスポットについて紹介します。
釣りどこにいこうか迷っている方はこちらを参考にして今日の釣り場の参考にしてくださいね。
元名漁港
砂浜側ではキス、メゴチ、舌平目(シタビラメ)などが釣れます。
岩場側は根がかりしやすいですが、ウミタナゴやベラ、カワハギを釣ったことがあります。
地元の方の話では、チヌやシーバスも稀(まれ)に釣れるようです。
魚種が豊富なうえに、ビーチにはトイレがあり、車で3~5分ほどの距離に釣具店やコンビニもあるので、釣りがしやすい環境だと思います。
元名漁港の基本情報
元名漁港の住所はこちらです↓↓
元名漁港の基本情報
住所 | 千葉県安房郡鋸南町元名 |
アクセス | JR内房線 保田駅から国道127号を千葉方面に進む |
龍島港
時間が午後3時から翌朝7時までは釣り禁止になりますが、堤防やテトラポットがあり、釣りやすい場所になっています。 また、無料駐車場、トイレがあるため安心して釣りができます。
チャリコやフグも多いですが、アジやクロダイも釣れるため今晩のご飯には困らないです。 特に初心者さんはサビキやちょい投げからスタートすることで、少しずつ成功体験も積みやすいかと思います。
注意すべき点は午後3時までなので、長い時間釣りを楽しみたい方は午前7時頃から行かれることをオススメします。
龍島港の基本情報
龍島港の住所はこちらです↓↓
龍島港の基本情報
住所 | 〒299-2118 千葉県安房郡鋸南町竜島165-1 |
アクセス | 【車でのアクセス】
・アクアライン、京葉道路から館山自動車道に入り、鋸南保田ICで降り、県道34号を左折。国道127号に突き当たったら左折し、道なり。「勝山海岸・大六海岸」の案内板を目印に右折。道なりに進むと龍島港。 【電車でのアクセス】 ・JR内房線 安房勝山駅より徒歩10分。 |
スポンサーリンク
まとめ
今回は、
- 千葉県安房郡のおすすめ釣り場・スポット
- 千葉県安房郡の堤防の場所や穴場の大漁ポイント
について紹介しました。
千葉県安房郡では上記の場所で良く釣れているようですね!
今度から迷ったら参考にしてください。
時期によっても釣りスポットは変わりますから、その時その時で臨機応変に場所を考えてみてくださいね。
それでは良い釣りライフを!
スポンサーリンク